2005.10.11(火) イベント終了
10月9日イベント、無事終了しました。
祝GW10周年。ノーマルカップリングオンリーイベント、ということでしたが、なにはともかく楽しかったです。楽しませていただきました。
声などもすごくかけていただいて、10年という月日を実感し感激しました。まさか10年後にもこんなに言葉をいただけるとは、始めたときは思ってもいませんでした。
って、正確には、初めてGW関係のお話を書き始めたときから丸9年、なんですけど。
なにはともあれ、主催者さんをはじめ参加されたサークルのみなさま、一般参加のみなさま、お疲れ様でした。
以下、どうでもいいことですが、今回の新刊の裏(?)話。
「ギジレンアイ」はちょいとリッチな妄想からなるお話と、きわめて(わたし的には)現実的なお話のふたバージョンで成り立っています。
リッチ妄想シーンで、ヒイロがカトルと食事をするシーンがあります。どっか高級ホテルの高級なレストランだと思います。ネクタイとか締めちゃってます。そういったリッチな描写はわたしの得意とするところではありませんので、どうか、想像できるかぎりリッチでごーじゃすなヒイロとかを想像してみてください。
食事の後ヒイロはプリペンダー五飛の運転する車で部屋まで送ってもらっていますが、ここは元は、
「いや、風に当たりたい気分なんだ。ひとりで帰る」
とヒイロはひとり、「地下鉄」で帰ることになっていました。
が!
地下鉄に乗り込んだヒイロは、せわしなく開閉を繰り返すドアの傍に持たれ、立っていた。ネクタイを指先で引っ掛け緩め、一息つく。
車内には空席が目立ったが、ヒイロは掛けることなく、窓の外を流れる景色を眺めていた。
とか、最初ナチュラルに書いていました。……とりあえず、コロニーに地下鉄はありなのか? 地下鉄は地下を走るんだから景色はないだろう。とか。
気が付いてよかったです。
ついでに、ヒイロは今は普通のコロニー市民で、学生さんなので、そうだ、きっと学生用フリーパスとかあってコロニー内のバスとか電車とかただで乗り放題に違いない。とか、リッチ妄想の中でびんぼーくさいこととかも考えてました。
びんぼーくさい庶民ゴトを考えるの大好きです。
一人暮らしのヒイロくんは、洗濯はどーするんだろう。そんなのきっとなちゅらるに自分でやってるんだと思う思う。毎日? え? 早起きは得意そうだから毎朝? でもそれは一般男子としてどうだろう(一般男性をどう思ってるんだ)せめて毎夜だろう。いやいや、三日に一回かな? 「問題ない」とか言って一週間に一回かもしれないぞ!?
自炊はやっぱり、主食は米だろう。日本人だし。あとはお味噌汁。白味噌かしら? 赤味噌かしら? 地元なら八帖味噌なんだけどな。具はとうふでなっとうに醤油かけたらこりゃもう大豆だらけだな。
とか、考えるの大好きです。えへ。
|